証券外務員一種試験に運良く合格したので、ちょっといい気になって、試験のコツ的なモノを書いてみよう。
2014/11/10(月)にプロメトリックで試験を受け、証券外務員一種に合格した。
本当は同僚二人に合格してもらうため、問題のレベルを確認するために受けたんだけど、運良く合格した。問題は結構難しく、解ったというより、当たったという感じ。
初めはあまりピンとこなかった。
「徳島県に『神山』という面白い地域があるので、一度一緒に行きませんか?」徳島県庁の新居徹也氏(現政策創造部東京本部・副本部長)に、そう誘われたのは2011年夏のことだった。
(中略)
最終的に『日経ビジネス』で1ページの原稿を書いたものの、正直にいうと、「ほかにもありそうなちょっと変わった町」という感想しか持たなかった。ところが、神山はその後、大きく動いていく。自らの不明を恥じたのは言うまでもない。
(あとがき)