今年一つ目の手帳は、毎年買っている学研ステイフルの『A5ツイン手帳(ブラック) 2016年版』。
特徴は上下二つに分かれたリング式で、上半分はブロック式、下半分は週間バーチカル式。A5サイズに二つのレイアウトを盛り込んだので、スケジュール以外の記載欄は控えめ。
工夫されているのが、ブロックの日付とバーチカルの日付の位置がそろっていること。
カバーは下半分が透明のポケットになっている。ただ何か入れると、肝心の年号が隠れてしまうのはもう一工夫ほしい。
2015年分は10月分から別冊で付属。新たに買う人もすぐに使い始められるし、毎年買う人もかさばらなくてよい。
主な使い道は、現場の机上で常に見開き。グループウェアがないという劣悪な環境も何とかこれで乗り切っている。
コクヨやUNITED BEESから同種の手帳も出てきたけど、手帳の販売は継続が大事なので、今年もまずこれに一票。
Pingback: 学研ステイフル 『A5ツイン手帳(ブラック) 2017年版』 1500円+税 – おおざっぱDBエンジニアのデジタル・アナログ漂流の日々